Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
これはマニアックな回ですねぇ😄でも分かりやすい説明でありがとうございます😌
いや〜すみません、どうしてもやりたかった内容でして。。。
たまに動画でパッド変えてる方見かけますが、そういうことなんですね。気になってましたが、聞くのも気が引けてたのですごくありがたい動画です!それにしてもお高くてビックリです。
そうなんですよね、値段はします。。しかし!効率は上がるはず!です。
こんなに種類があるんですね!奥が深いです🤔
まだまだ世界でみれば沢山あると思います。日々研究ですね!
まなっちさんお疲れ様です。パッキングパッドは、熱を加えると、マジック部がとけてしまうと、聞きましたが簡単に言うとどうすると熱が加わってしまうのですか?ボディーへの圧のかけすぎで、熱をもつのですか?
お疲れ様です!ポリッシャーに圧かけて一定の場所を磨いていると速攻で熱くなってしまいます。ボディが熱くなり、その熱がポリッシャーにも伝わりますよね、で熱に弱いマジック部分が摩耗してしまいます😭
マニアックだけど面白かったですリョービRSE1250で年に数回素人磨き楽しんでます1250の「魔改造」なんてあれば動画で伝授してもらいたいです
どうしても動画撮りたくて、、ありがとうございます😭RSE1250!プチカスタムはありますので、もう少し勉強してやって見たいと思います!
メルカリで購入されたやつ、アリエクで見つけたのですが、売り切れていました!まなっちさんの動画見て購入した方結構いたりして…なのでカイザーに似たやつを注文しました。で、ひとつ問題が、私のDAポリッシャーのバッキングパッドを固定するネジが傷んでいるので交換しようと思ったら、あまり出回ってない規格で直径サイズだけで購入したらピッチが合わなくて困っています、ネジの規格って複雑でまた沼にはまってしまいそうです!
河村さんレベルになるとネジまでいっちゃいますか。。。そこまでなかなか追いつけそうにないです。ソーラーシリーズ買いました!コンパウンドってなかなか動画にしにくいんですよね。、どうしたものか。。
@@manatti_garage まあ、たかがネジですけど日本のシングルポリッシャーはM16がほとんどと思います、海外のはM14が多いです、これがダブルアクションポリッシャーやバッキングパッドになると、Mの規格のものと5/16…などインチの規格が混在してきます。太さが合ってもピッチが合わなくて使えないバッキングパッドやアタッチメント(シングル用)何個かあります!研磨沼と言うよりディティール沼にはまると購入の際手に取って見られないことが多いので、規格やサイズで失敗することがあります、だから私はなるべく情報量を多くして無駄なお金使わないようにしています。
マスタライズとGarege Kleinのパッドのレビュー動画はありますでしょうか。探してみたのですがみつからなかったのであれば見たいです。
コメントありがとうございます!マスタライズパッドは持っていますが、ガレクラさんのもあるんですか?!かなりマニアックな動画になりますね。。。個人的にはマスタライズさんのパッドは上手く使いこなせなかったです💦
@@manatti_garage もってはいないんですが、同業者さんで仲良くはない方がつかっていたので気になってます...今は純正のパッドを使用してますが物足りなくて、でもよくぶつけてしまうこともあるので何に変えようか悩んでます
@@ふりりの日常 さん純正は純正の良さもありますので、個人の使いやすさによりますよね。。
@@manatti_garage そうなんですよね...。傷を追うとどうしても熱が入りすぎちゃって泣、会社支給のバフが隼にロングウール黒と3Mコンパウンドでここは変更できないので悩んでます
最高です👍👍
ありがとうございます♪
強化プラスチックのやつのレビュー動画見てみたいです!
マニアックな動画になりそーですね😅
見たい人多いと思いますよ!coaticってところから3インチで樹脂のバッキングプレートがあってちょうどポチりそうなとこでした😬
@@より-l4o さんああ!知ってます、出てますね〜検討します!!
@@manatti_garage マニアック編で!coatic vortex買っちゃいました、zotaに付けます!ちゃんと付くのか不安ですけど😅
まなっちさん!こんばんは☺️奥がふかいですね〜☺️✨ペラペラと色々説明できるのが流石ですねっ😆♪
今回は玄人向けの動画になってしまいました。。全く意味不明ですよね。。
@@manatti_garageさん、いやただ凄いな〜って見てました😂!!マツコの番組みたいですね✨
こういうの見てると欲しくなりますね。まずはアルミパッドを探してみます。RSE1250でおすすめってありますか?
コメントありがとうございます!そですねプロヴァイドさんのかバレットさんですかね!
プロヴァイドさんなら以前ベアリングを購入したので、こちらを検討します。ありがとうございました。
この動画を見た頃に購入したアルミのプレートのベルクロがヘタってきました、購入するルートっていくつかあるんですよね?よろしかったら教えていただけますか? あとポリッシャーに使われているベルクロとマジックテープではバフの傷み具合が全然違います、マジックテープはバフの接着面がすぐに毛羽立ってボロボロになりやすいです…最近まなっちさんの最初の頃の動画を観直して色々再検証している次第であります…初心にかえってなんちゃって!
コメントありがとうございます。ベルクロは京都Dさん、バレットさん、KAMIKAZEさんであったような!相性もあるのでなかなかむずかしいかもですね💦昔の動画は今見ると、おいおいっ!ってつっこみしたくなる場面が多いです。。。
カイザーホイールほしいんですが、全く買えないです😭現在は、ルペス純正と、ビューティフルカーズのタイプを使ってます笑
コメントありがとうございます!カイザーすぐ売り切れになりますよね〜。使いやすいですよ!
@@manatti_garage いいですね😁カイザー全く手に入る気配ないですよ笑
いつも拝見させていただいてます。質問ですが、リョービのPEG130を使用してるのですが、パッドを交換したいのですが、何かいいのありますか⁉️
いつもご視聴ありがとうございます😊ギアですよね?あまりウチではギアが種類使って無くてですね。パッドも変えていないのでわからないです💦すみません。。
@@manatti_garage ギアになります💦穴が6個あって、なかなかパッドが見つからなくて💦
@@アリちゃん1111 さんあまり聞いた事ないですねえ😬
ありがとうございます💦
たぶんですけど、磨きdetailingではなく磨(ま)detailingだったと思います。ちなみに僕は磨detailingさんタイプの乱舞ってやつを愛用してます。
そうでした💦MAですもんね。『乱舞』使い心地どうですかねえ??
@@manatti_garage インスタ見るまでは磨きdetailingだと思ってましたw乱舞は僕は使いやすいですね。ただ、アルミパッドは熱でベルクロが剥がれちゃうんで白い樹脂のやつ気になってます。
そこですよね〜どうしてもベルクロ気になりますよね。バフ取る時もそ〜っと。
磨きディディリングタイプの使ってますがベルクロとバフがくっつきすぎて剥がす時アルミ板とベルクロがはがれてしまいます……
コメントありがとうございます😄剥がす時小道具使ってますかね?ほホームセンターで数百円で売っているプラスチックのヘラなどよいです!もしくはベルクロの穴に釣り糸か何かでベルクロとアルミを縛る感じにするかですねえ〜😭
純正感覚でベリベリーってやってました2回目でやらかしました。新しいの貼り変える時ペーパー当ててから貼り付けて取る時ヘラ使います!
お疲れ様です。いや~良く調べてるし今回はホントマニアックでしたね。同業者向けの動画ですか?素人には2万円のパッドって正直手が出しずらいかなぁ~
間違いなく同業者向けですね。再生は回りませんが、私自身がやって見たかった内容です!
純正で軽量のバッキングプレートが無いのは何故なのでしょうか、そこまでスキルアップするのならオプションとかあってもいいのに…。でも原料安い素材なのにここまで高価なのでしょうか、またchinaのやつを日本製みたいに販売しているものもあると思います、アルミは加工しやすいでしょうから。あとベルクロが駄目になったとき、アルミの方が交換しやすいでしょうね!ノーマルは交換とかできないんでしょうか?
いつもありがとうございます!そういえばそうですよね〜!純正はすぐアルミに変えてしまうので、ベルクロ問題どうなんでしょうね〜。
マニアックな分参考になった方がいらっしゃると思います😄
ありがとうございます😊是非是非こちらの世界へ!
マスタライズパッド気になる―
丁度今日から使い初めました!追ってご報告します!!
神風コレクションのBeast Backing Plateが非常に真円性が高くかつ逆R状に作られているため点で磨くのに最適なプレートになっています!なので研磨速度がかなり上がるのでオススメです!僕自身かなり気に入って使っています!良ければ使用感もレビューいただけると嬉しいです😆ちなみにSPTAのコードレスに使うとかなりいいみたいなことを知り合いのDETAILERが言っていました!
貴重な情報ありがとうございます😭カミカゼさんにSPTAですか!なんだか夢のコラボみたいですね。。今は逆Rをどう攻略するか!?となってますよね。メーカーさんも企業努力半端ないです!
なるほどー3インチの替えバックプレートって在るのですかね?
コメントありがとうございます😊あまり数はないようですが、あるみたいですね〜。
ノースウルフとルペスは共通なんでしょうか?
コメントありがとうございますこういった縦長のポリッシャーパッドはネジ一本でパッド変えられるものが多いですね。正式に共通とは謳ってないですが、似ていますよね。
返信ありがとうございます😊ノースウルフ購入してみたのでノーマルパッドで磨いてみてあとは色々試してみます!オススメのコンパウンドが有れば教えて下さい!
ノースウルフであれば安いアルミパッドでも良いかなと思いますね。キズ、シミを落とすのであれば3Mさんのハード2Lがスタンダードになると思います。車の色や状態にもよりますがツヤ出しだと各メーカーさんが出してますがカミカゼさんやバレットさん、磨ディテイリングさんプロヴァイドさんあたりで最終研磨、仕上げ剤と書いてあるものが良いかなと思います!沢山あるので悩みます💦
返信ありがとうございます。車はプリウスαで070なんで難易度は高くはないと思いますがコンパウンドも種類がありすぎて迷いますね😅仕事では中古車仕上げで3Mウルトラフィーナ2やG&Tスピードカットは使ったことありますがどっちも粉がすごくて💦神風さんのCUTとFINISHを使ってみます!
初コメ失礼します。マスタライズのパッドが是非とも欲しいんですが、どこでどうやって購入しましたか?教え頂きたいです。
コメントありがとうございます😄マスタライズさんで販売してました。今はちょっと確認してみないとなんともですね。
@@manatti_garage 返信ありがとうございます。マスタライズさんに問い合わせてみます。低床のアルミパッドは平面に対しては文句無しなんですが逆Rに対してパッドがしなるものが欲しいと思っていました。これからも動画チェックさせて頂きます!
@@adpsinfinity9624 さんその通りなんです!!だから純正のママの方もいますよね〜
そっこう交換しました
コメントありがとうございます♪うちのスタッフも速攻型ですね😄
バッキングプレートはあくまでもプロ用な物のでボディにあたる不安ある方は使わない方がいいと思います。アルマイト、アルミも熱放散あと回転数も上がりますので研磨力も上がります。☺️
補足説明ありがとうございます♪アルマイト、スタッフが使ってます!!
@@manatti_garage いいえ〜いつも磨きに興味ある方にうまい説明な動画素晴らしい〜スタフ使ってる?☺️嬉しい🥰ありがとうございます。
ルペス眼持って無いので、先にルペス買わないとですな。
あっ、、、そうですよね。一般の方は持っているのは稀ですよね。
エクセル使いました??なんかバタバタするんですが💧
コメントありがとうございます😄使いました!ですよね、慣れるまでかなり最初はバタつきます。というよりバタつきます💦高回転であれそこまで感じないのでこの間までBRにつけてましたね。
@@manatti_garage 返信ありがとうございます!やはりそうですか😅バフとの相性もあるのかなと思って色々試しております💨乱舞使ってたんですが、使用感は抜群に良かったんですがベロクロが難ありでバフが吹っ飛んだりしちゃったんでベルクロが強烈で放熱性の高いエクセルを買いました。エクセルも、ショートウールやウレタン❨物による❩は殆どバタつきませんでした。
ちなみに、マスタライズパッドはどうですか?やはりバタバタしますか?🤔
というかどれが1番バタつかないですかね?😂滑らかに磨けるパッドを探しております🙇
@@まままマイセン さんアール等をなめらかに、、となると純正が良いのかもですが、慣れの問題もあり、私はカイザーが使いやすいなあと思いますね😄
お疲れ様です(*'ω'*)中国製はお安いんですね(^^)/ワカメの顔は一番お高いやつでお願いします♪手動でお願いします!(笑)
お疲れ様です!手動かい!!これだけ磨けばもうお肌ツルッツルですよ!
SPTAのプレートが気になります…
コメントありがとうございます♪メルカリで8000円〜9000円前後で売ってますね!若干ブレる程度ですかねえ😬
ブレるんかいっ!あっ🫢すみませんついつっこんでしまいました🙇♂️
どうでもいいけど Bullet は「ブリット」みたいに発音します。意味は弾丸です。
バレットで検索すると銃のバレットでますもんね😄
@@manatti_garage 日本語で「バレット」と、会社名とかブランドにしてしまってるから他者が口出ししても無駄ですな。あ~、まなっちさんのRUclipsは滑舌が良くて聞きやすいです。
かなりマニアックは内容。。一般向けではないですね。
申し訳ないです💦しかし、パッド奥深いのでどうしても知ってもらいたく!
これはマニアックな回ですねぇ😄
でも分かりやすい説明でありがとうございます😌
いや〜すみません、どうしてもやりたかった内容でして。。。
たまに動画でパッド変えてる方見かけますが、そういうことなんですね。
気になってましたが、聞くのも気が引けてたのですごくありがたい動画です!
それにしてもお高くてビックリです。
そうなんですよね、値段はします。。
しかし!効率は上がるはず!です。
こんなに種類があるんですね!
奥が深いです🤔
まだまだ世界でみれば沢山あると思います。
日々研究ですね!
まなっちさんお疲れ様です。
パッキングパッドは、熱を加えると、マジック部がとけてしまうと、聞きましたが簡単に言うとどうすると熱が加わってしまうのですか?
ボディーへの圧のかけすぎで、熱をもつのですか?
お疲れ様です!
ポリッシャーに圧かけて一定の場所を磨いていると速攻で熱くなってしまいます。
ボディが熱くなり、その熱がポリッシャーにも伝わりますよね、で熱に弱いマジック部分が摩耗してしまいます😭
マニアックだけど面白かったです
リョービRSE1250で年に数回素人磨き楽しんでます1250の「魔改造」なんてあれば動画で伝授してもらいたいです
どうしても動画撮りたくて、、ありがとうございます😭
RSE1250!プチカスタムはありますので、もう少し勉強してやって見たいと思います!
メルカリで購入されたやつ、アリエクで見つけたのですが、売り切れていました!
まなっちさんの動画見て購入した方結構いたりして…
なのでカイザーに似たやつを注文しました。で、ひとつ問題が、私のDAポリッシャーのバッキングパッドを固定するネジが傷んでいるので交換しようと思ったら、あまり出回ってない規格で直径サイズだけで購入したらピッチが合わなくて困っています、ネジの規格って複雑でまた沼にはまってしまいそうです!
河村さんレベルになるとネジまでいっちゃいますか。。。
そこまでなかなか追いつけそうにないです。
ソーラーシリーズ買いました!コンパウンドってなかなか動画にしにくいんですよね。、どうしたものか。。
@@manatti_garage
まあ、たかがネジですけど日本のシングルポリッシャーはM16がほとんどと思います、海外のはM14が多いです、これがダブルアクションポリッシャーやバッキングパッドになると、Mの規格のものと5/16…などインチの規格が混在してきます。太さが合ってもピッチが合わなくて使えないバッキングパッドやアタッチメント(シングル用)何個かあります!研磨沼と言うよりディティール沼にはまると購入の際手に取って見られないことが多いので、規格やサイズで失敗することがあります、だから私はなるべく情報量を多くして無駄なお金使わないようにしています。
マスタライズとGarege Kleinのパッドのレビュー動画はありますでしょうか。
探してみたのですがみつからなかったのであれば見たいです。
コメントありがとうございます!
マスタライズパッドは持っていますが、ガレクラさんのもあるんですか?!
かなりマニアックな動画になりますね。。。
個人的にはマスタライズさんのパッドは上手く使いこなせなかったです💦
@@manatti_garage もってはいないんですが、同業者さんで仲良くはない方がつかっていたので気になってます...
今は純正のパッドを使用してますが物足りなくて、でもよくぶつけてしまうこともあるので何に変えようか悩んでます
@@ふりりの日常 さん
純正は純正の良さもありますので、個人の使いやすさによりますよね。。
@@manatti_garage そうなんですよね...。傷を追うとどうしても熱が入りすぎちゃって泣、会社支給のバフが隼にロングウール黒と3Mコンパウンドでここは変更できないので悩んでます
最高です👍👍
ありがとうございます♪
強化プラスチックのやつのレビュー動画見てみたいです!
マニアックな動画になりそーですね😅
見たい人多いと思いますよ!
coaticってところから3インチで樹脂のバッキングプレートがあってちょうどポチりそうなとこでした😬
@@より-l4o さん
ああ!知ってます、出てますね〜
検討します!!
@@manatti_garage マニアック編で!
coatic vortex買っちゃいました、zotaに付けます!ちゃんと付くのか不安ですけど😅
まなっちさん!こんばんは☺️
奥がふかいですね〜☺️✨
ペラペラと色々説明できるのが流石ですねっ😆♪
今回は玄人向けの動画になってしまいました。。
全く意味不明ですよね。。
@@manatti_garageさん、いやただ凄いな〜って見てました😂!!
マツコの番組みたいですね✨
こういうの見てると欲しくなりますね。
まずはアルミパッドを探してみます。
RSE1250でおすすめってありますか?
コメントありがとうございます!
そですねプロヴァイドさんのかバレットさんですかね!
プロヴァイドさんなら以前ベアリングを購入したので、こちらを検討します。
ありがとうございました。
この動画を見た頃に購入したアルミのプレートのベルクロがヘタってきました、購入するルートっていくつかあるんですよね?
よろしかったら教えていただけますか? あとポリッシャーに使われているベルクロとマジックテープではバフの傷み具合が全然違います、マジックテープはバフの接着面がすぐに毛羽立ってボロボロになりやすいです…
最近まなっちさんの最初の頃の動画を観直して色々再検証している次第であります…初心にかえってなんちゃって!
コメントありがとうございます。
ベルクロは京都Dさん、バレットさん、KAMIKAZEさんであったような!
相性もあるのでなかなかむずかしいかもですね💦
昔の動画は今見ると、おいおいっ!ってつっこみしたくなる場面が多いです。。。
カイザーホイールほしいんですが、全く買えないです😭
現在は、ルペス純正と、ビューティフルカーズのタイプを使ってます笑
コメントありがとうございます!
カイザーすぐ売り切れになりますよね〜。
使いやすいですよ!
@@manatti_garage
いいですね😁
カイザー全く手に入る気配ないですよ笑
いつも拝見させていただいてます。質問ですが、リョービのPEG130を使用してるのですが、パッドを交換したいのですが、何かいいのありますか⁉️
いつもご視聴ありがとうございます😊
ギアですよね?あまりウチではギアが種類使って無くてですね。
パッドも変えていないのでわからないです💦すみません。。
@@manatti_garage ギアになります💦
穴が6個あって、なかなかパッドが見つからなくて💦
@@アリちゃん1111 さん
あまり聞いた事ないですねえ😬
ありがとうございます💦
たぶんですけど、磨きdetailingではなく
磨(ま)detailingだったと思います。
ちなみに僕は磨detailingさんタイプの乱舞ってやつを愛用してます。
そうでした💦MAですもんね。
『乱舞』使い心地どうですかねえ??
@@manatti_garage インスタ見るまでは磨きdetailingだと思ってましたw
乱舞は僕は使いやすいですね。
ただ、アルミパッドは熱でベルクロが剥がれちゃうんで白い樹脂のやつ気になってます。
そこですよね〜どうしてもベルクロ気になりますよね。
バフ取る時もそ〜っと。
磨きディディリングタイプの使ってますが
ベルクロとバフがくっつきすぎて剥がす時
アルミ板とベルクロがはがれてしまいます……
コメントありがとうございます😄
剥がす時小道具使ってますかね?
ほ
ホームセンターで数百円で売っているプラスチックのヘラなどよいです!
もしくはベルクロの穴に釣り糸か何かでベルクロとアルミを縛る感じにするかですねえ〜😭
純正感覚でベリベリーってやってました
2回目でやらかしました。
新しいの貼り変える時ペーパー当ててから貼り付けて
取る時ヘラ使います!
お疲れ様です。
いや~良く調べてるし今回はホントマニアックでしたね。
同業者向けの動画ですか?
素人には2万円のパッドって正直手が出しずらいかなぁ~
間違いなく同業者向けですね。
再生は回りませんが、私自身がやって見たかった内容です!
純正で軽量のバッキングプレートが無いのは何故なのでしょうか、そこまでスキルアップするのならオプションとかあってもいいのに…。でも原料安い素材なのにここまで高価なのでしょうか、またchinaのやつを日本製みたいに販売しているものもあると思います、アルミは加工しやすいでしょうから。
あとベルクロが駄目になったとき、アルミの方が交換しやすいでしょうね!ノーマルは交換とかできないんでしょうか?
いつもありがとうございます!
そういえばそうですよね〜!
純正はすぐアルミに変えてしまうので、ベルクロ問題どうなんでしょうね〜。
マニアックな分
参考になった方がいらっしゃると
思います😄
ありがとうございます😊
是非是非こちらの世界へ!
マスタライズパッド気になる―
丁度今日から使い初めました!
追ってご報告します!!
神風コレクションのBeast Backing Plateが非常に真円性が高くかつ逆R状に作られているため点で磨くのに最適なプレートになっています!なので研磨速度がかなり上がるのでオススメです!僕自身かなり気に入って使っています!良ければ使用感もレビューいただけると嬉しいです😆ちなみにSPTAのコードレスに使うとかなりいいみたいなことを知り合いのDETAILERが言っていました!
貴重な情報ありがとうございます😭
カミカゼさんにSPTAですか!なんだか夢のコラボみたいですね。。
今は逆Rをどう攻略するか!?となってますよね。
メーカーさんも企業努力半端ないです!
なるほどー
3インチの替えバックプレートって在るのですかね?
コメントありがとうございます😊
あまり数はないようですが、あるみたいですね〜。
ノースウルフとルペスは共通なんでしょうか?
コメントありがとうございます
こういった縦長のポリッシャーパッドはネジ一本でパッド変えられるものが多いですね。
正式に共通とは謳ってないですが、似ていますよね。
返信ありがとうございます😊
ノースウルフ購入してみたのでノーマルパッドで磨いてみてあとは色々試してみます!
オススメのコンパウンドが有れば教えて下さい!
ノースウルフであれば安いアルミパッドでも良いかなと思いますね。
キズ、シミを落とすのであれば3Mさんのハード2Lがスタンダードになると思います。
車の色や状態にもよりますが
ツヤ出しだと各メーカーさんが出してますがカミカゼさんやバレットさん、磨ディテイリングさんプロヴァイドさんあたりで
最終研磨、仕上げ剤と書いてあるものが良いかなと思います!
沢山あるので悩みます💦
返信ありがとうございます。
車はプリウスαで070なんで難易度は高くはないと思いますがコンパウンドも種類がありすぎて迷いますね😅
仕事では中古車仕上げで3Mウルトラフィーナ2やG&Tスピードカットは使ったことありますがどっちも粉がすごくて💦
神風さんのCUTとFINISHを使ってみます!
初コメ失礼します。マスタライズのパッドが是非とも欲しいんですが、どこでどうやって購入しましたか?教え頂きたいです。
コメントありがとうございます😄
マスタライズさんで販売してました。
今はちょっと確認してみないとなんともですね。
@@manatti_garage
返信ありがとうございます。マスタライズさんに問い合わせてみます。低床のアルミパッドは平面に対しては文句無しなんですが逆Rに対してパッドがしなるものが欲しいと思っていました。これからも動画チェックさせて頂きます!
@@adpsinfinity9624 さん
その通りなんです!!だから純正のママの方もいますよね〜
そっこう
交換しました
コメントありがとうございます♪
うちのスタッフも速攻型ですね😄
バッキングプレートはあくまでもプロ用な物のでボディにあたる不安ある方は使わない方がいいと思います。
アルマイト、アルミも熱放散あと回転数も上がりますので研磨力も上がります。☺️
補足説明ありがとうございます♪
アルマイト、スタッフが使ってます!!
@@manatti_garage いいえ〜いつも磨きに興味ある方にうまい説明な動画素晴らしい〜
スタフ使ってる?☺️
嬉しい🥰ありがとうございます。
ルペス眼持って無いので、先にルペス買わないとですな。
あっ、、、そうですよね。
一般の方は持っているのは稀ですよね。
エクセル使いました??
なんかバタバタするんですが💧
コメントありがとうございます😄
使いました!
ですよね、慣れるまでかなり最初はバタつきます。というよりバタつきます💦
高回転であれそこまで感じないのでこの間までBRにつけてましたね。
@@manatti_garage
返信ありがとうございます!
やはりそうですか😅
バフとの相性もあるのかなと思って色々試しております💨
乱舞使ってたんですが、使用感は抜群に良かったんですがベロクロが難ありでバフが吹っ飛んだりしちゃったんでベルクロが強烈で放熱性の高いエクセルを買いました。
エクセルも、ショートウールやウレタン❨物による❩は殆どバタつきませんでした。
ちなみに、マスタライズパッドはどうですか?
やはりバタバタしますか?🤔
というかどれが1番バタつかないですかね?😂
滑らかに磨けるパッドを探しております🙇
@@まままマイセン さん
アール等をなめらかに、、となると純正が良いのかもですが、
慣れの問題もあり、私はカイザーが使いやすいなあと思いますね😄
お疲れ様です(*'ω'*)
中国製はお安いんですね(^^)/
ワカメの顔は一番お高いやつでお願いします♪手動でお願いします!(笑)
お疲れ様です!
手動かい!!これだけ磨けばもうお肌ツルッツルですよ!
SPTAのプレートが気になります…
コメントありがとうございます♪
メルカリで8000円〜9000円前後で売ってますね!
若干ブレる程度ですかねえ😬
ブレるんかいっ!
あっ🫢すみませんついつっこんでしまいました🙇♂️
どうでもいいけど Bullet は「ブリット」みたいに発音します。意味は弾丸です。
バレットで検索すると銃のバレットでますもんね😄
@@manatti_garage
日本語で「バレット」と、会社名とかブランドにしてしまってるから他者が口出ししても無駄ですな。
あ~、まなっちさんのRUclipsは滑舌が良くて聞きやすいです。
かなりマニアックは内容。。
一般向けではないですね。
申し訳ないです💦
しかし、パッド奥深いのでどうしても知ってもらいたく!